第20回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2023 メルマガ7号

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第20回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2023 in TOKYO
「AIとデジタル・フォレンジック -進化する技術と課題-」
2023年12月4日(月)~12月5日(火)会場:グランドヒル市ヶ谷「瑠璃の間」
参加形態:会場参加
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

本日は、メールマガジン第7号と致しまして、コミュニティ2023終了のご報告と御礼をさせて頂きます。
12月4日(月)、5日(火)に実施いたしましたコミュニティ2023は、<会場開催>に復帰しての実施となりましたが、お陰様を持ちまして、多くのご参加を賜り、各講師からの最新情報を含む経験と知見に富むお話しと討議疑等を通じて内容も濃く今後の示唆となるお話しや課題を提示して頂くことができ、盛況のうちに終了することができました。
ご来場及びご視聴頂きました皆様、ご後援・ご協賛頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。誠に有り難うございました。  

今年は、テーマを「AIとデジタル・フォレンジック」として、既にコミュニティ2023メルマガ第1号から第6号及び臨時メルマガでお知らせして参りましたようにこのテーマに知見をお持ちの技術系、法律系の講師の方々をお招きしてご講演を賜りますと共に課題な等も提起して頂きました。
また技術系の「研究会1」、法律系の「研究会2」、及び医療系の「講演4」等においても最新情報や動向に基づいたご講演と討議を進め、これからの社会とDFにおける示唆に富むお話を拝聴することができました。
尚、毎回恒例の「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者表彰」も実施いたしました。

□■■報告書について■■□

IDFでは、毎回コミュニティでの講演資料等を収録し「報告書」として製本作成しておりますが、今回の「コミュニティ2023報告書」は、例年同様に2024年1月末に完成を予定しております。
完成いたしましたら、IDF会員の皆様及び、コミュニティにご後援下さいました省庁・団体様へお送り致しますので、ご査収下さいますよう、お願い致します。

また、報告書の販売も行いますので、ご希望の方は、IDF事務局(office@digitalforensic.jp)までご用命下さい。
尚、「コミュニティ2023報告書」の送付は、2024年2月初旬となります。

 「コミュニティ2023報告書」
   一般価格 2,000円
   会員価格 1,500円(2冊目以降ご購入の場合)

今年も年の瀬が迫って参りますが、当研究会では年内に12/13(水)に第3回「法務・監査」分科会、12/14(木)に第3回「法曹実務者」分科会を実施する他、12/19(火)に今期第2回目の「日本語処理解析性能評価」を応募されたフォレンジック製品に対して実施致し、年内活動を終えます。
来年は、1/19(金)に第2回「技術」分科会、2/21(水)に第4回「法曹実務者」分科会を開催することが決まっているほか、「法務・監査」分科会を1月もしくは2月に開催することで調整中です。

この他、2/17(土)に第7回「DF基礎資格(CDFP-B)」認定試験を東京及び京都で実施致します。尚、本試験の受付は、12/4(月)より開始しております。DF資格試験は、IDF会員、非会員問わず受験できます。 

コミュニティ2023メールマガジンは以上となります。
改めまして、コミュニティ2023にご参加下さいました方におかれましては厚く御礼申し上げます。

また、皆様におかれましては年末も押し迫って参りましたので、良き年をお迎え頂き、来年の更なるご発展を祈念させて頂きます。
今後ともIDF活動へのご支援や諸活動へのご参加を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

■ポイント対象■
 公認不正検査士(CFE)、ITコーディネータ、ISACA認定資格(CISA/CISM/CGEIT/CRISC)の継続教育ポイント(CPE)の<申請用紙>及び<受講証明書>は、コミュニティ2023のお申込の際に希望された方の登録されたメールアドレス宛にお送り致します。

〔お問い合わせ〕
特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会 事務局
担当:青島、伊藤
[電話&FAX]03-6431-8200
[E-mail]office@digitalforensic.jp 
〒141-0031東京都品川区西五反田7-15-4 第三花田ビル4階